おすすめ絵本とオリジナル絵本 オリジナル絵本社
 
トップへ 0歳おすすめ
絵本
1歳おすすめ
絵本
2歳おすすめ
絵本
3歳おすすめ
絵本
4歳おすすめ
絵本
5歳おすすめ
絵本
6歳おすすめ
絵本
お金持ちに
なれる絵本
クリスマス
プレゼントの絵本
誕生日プレゼント
の絵本
思いっきり誰かを愛したいときに読む絵本 世の中がイヤになった時に読む絵本 絵本の中に入りたい時に
読む絵本

8 暗号文の作り方

子ども達はどうして、なぞなぞやクイズや暗号が大好きなのでしょうか。

出されたときのワクワクした気持ち、
解けたときのヤッターーーという気持ち。
どれも子どもには必要なものだと思う。

怪盗アキラを作った以上は、途中で辞めるわけには行かない。
最低でも1年分の12作品は、前倒しで作っておかなくてはいけない。

まず、参考にしたのがこれ。
暗号と名探偵
暗号と名探偵


この本には、暗号の代表作、
黄金虫 エドガーアランポー作
踊る人形の謎 コナン・ドイル作等が
収録されている。

赤木かん子さんもおしゃっていますが、
「すべての暗号は、この小説たちが基本となっている」
まさにそのとおり。

ぜひ、読んで自分なりの暗号を作ってみてほしい。

私も「黄金虫」を参考にして作ってみた。
ポーは数字でしたが、私は漢字で作った。
それがこれだ。



答えは「とうさんにご苦労さん」

校の画数が10画、山の画数が3画と考える。
校10 山3 人2 田5 草9 6 山3

10 3 2 5 9 6 3
とう さん に ご く ろ さん


よく「よろしく」を「4649」と表現する。
それをヒントに作った。
数字を並べると、すぐに分かるので画数を利用した。
参考にしたのは、小学1年生の国語の教科書だ。
どの漢字も1年生で習う漢字だ。

ちょっと、コツをつかむと分かってくる。

次回はこれを出題しよう。

解読できるな。名探偵諸君。


前のページへ 目次に戻る 後のページへ