おすすめ絵本とオリジナル絵本 オリジナル絵本社
 
トップへ 0歳おすすめ
絵本
1歳おすすめ
絵本
2歳おすすめ
絵本
3歳おすすめ
絵本
4歳おすすめ
絵本
5歳おすすめ
絵本
6歳おすすめ
絵本
お金持ちに
なれる絵本
クリスマス
プレゼントの絵本
誕生日プレゼント
の絵本
思いっきり誰かを愛したいときに読む絵本 世の中がイヤになった時に読む絵本 絵本の中に入りたい時に
読む絵本

親や先生たちは、昔も今も未来も、こう思っていませんか?
「勉強をする優しい子になってほしい!」
これは親や先生の永遠のテーマです。
ゆとり教育での学力の低下は深刻なようです。
なんでも、九九や因数分解が出来ない子どもがいると、聞きました。
現況をさせなければと親や先生は思ってしまいます。

今、子供たちはテレビやゲームに夢中です。
どこへ行くにも、DSの小さな箱を持って
ピコピコやっています。

あれじゃ、目も頭も悪くなる。

最近は、私立はもちろんのこと公立中高一貫校も登場しました。
「もっと、勉強させなくては・・・・」
と、親ならば思ってしまいます。

そこで重要視されているのが読書です。
いまさら言われなくても、私の子ども時代から重要視されていました。
読書ができると、読解力がつきます。
作文を書くことも楽になり、国語の勉強が楽しくなります。
算数も文章問題があるので、読書の力があれば
解読できるようになります。

そんな、こんなで読書は勉強によい影響があります。

勉強だけでなく、読書はいじめにも効きます。

私は無口でおとなしい子どもでした。
殴られても、蹴られても、
親や先生に言えませんでした。
仕返しも怖いし、
私の家は家庭内暴力が横行していたので、
これ以上、母に心配事は増やせたくなかったのです。

休み時間はひとりはいやなので、
図書室で本を読んでいました。
1人で机に座っているよりもその方が気楽だったのです。

下校も1人です。
本を読みながら帰りました。
(田舎なので、車が通らないから大丈夫です)

そんなこんなで、いじめ時代をやり過ごしました。
(乗越えた訳ではなく・・・・)

今は、小学校1年生の母となりました。
娘にも読書の楽しさを知ってもらい、
勉強もしてもらいたいです。
でも、私の野望はここまではありません。
娘の学校の子どもたちにも、
同じように読書の楽しさを知ってもらい、
勉強もしてもらいたいです。

題して「名探偵はきみだ!」

なんで?名探偵なの・・・?
と、思いますが、
読書のきっかけは推理小説がいいと思ったのです。

本当に学校中が読書家になれるのか・・・・・
さぁ、頑張ろう。

目次
図書ボランティア募集 1枚のプリントが私を変えた!
2 ボランティアデビュー こ・・・これは・・・・
3 「かいけつゾロリ」との出会い ゾロリって何?
4 「かいけつゾロリ」の紙芝居 ゾロリが運命を変える
5 授業参観後の出来事 このキャラクターが運命を変える
6 かいとう アキラ登場 校長のキャラクター化
7 大画面の読み聞かせ 雪でもやってくる子供たち
8 暗号解読者 続出 一番幸せなのはわたし
9 読み聞かせにヒーロー登場 本を読みたがる子供たち
10 3人の勇者たち 本を読みたがる子が3人もいた
11 暗号文の作り方 これを読んで暗号を作ろう
12 暗号文の解き方
13 朝の読み聞かせボランティア 果たして会社に間に合うのか?
14 長編の読み聞かせ 長くても大丈夫
15 そんなわたしを褒めてくれる人 大人でもうれしい